スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年02月28日

クラタス スターターキット@今日の物欲

クラタス スターターキット
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%A9%8B%E9%87%8D%E5%B7%A5-SHI-KR-01-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00H6V3BWA/ref=sr_1_1?s=hobby&ie=UTF8&qid=1424695005&sr=1-1&keywords=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88

これ欲しいんスけど・・・。
いや、百歩譲って誰かが使ってるところを見てみたいんスが・・・。
こういうのを気軽に即金でポンと買える大人になりたいとは思う今日この頃であります。
今現在、在庫が1つだけあるようなので、興味がある方はぜひ買ってみてください。
サバゲーに投入して欲しいなぁ。


カスタマーレビューもまたアツいよ、この商品。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00H6V3BWA/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=byRankDescending
商品にクセがあるようで、悪い評価もチラホラあるようです。
けど、細部にガタガタ言うのはヤボってモンでしょ。


文:ゲッベルス  


Posted by 赤の広場構成員  at 19:45Comments(0)ロマン装備物欲

2015年02月27日

銃所持解禁されたら何持つ?

先日ツイッターを見てたら
#お前ら銃所持解禁されたら何持つの
とかいうタグがあったんで、自分の場合を少々考える

まず頭をよぎったのが「用途によるんじゃね?」って話で、その先にあるのは各自の「ジャンルごとの好きな銃は何?」になるってモンですよ
エアガン界だと、さらにその中でモデルアップされてる銃は?というのがあるんで色々アレですな

当方の場合はまず、隠密製だと、M36かP230系

9mmオートだとP226
45オートだとガバメント

ショットガンならM870じゃないかなぁ

サブマシンガンだと、ちゃんとメンテできる事前提ならMP5系だし、そうじゃないならUZI系

アサルトライフルだと周囲との連携もあるんで、最低限組む人と口径は合わせたい
理想だとマガジンも合わせたいんで、M4クローンを中心に、SCAR-LかHK416か、信頼性ならマガジンは違うけどAK-108
あからさまな紛争地帯だと周囲に合わせてAK系だろうなぁ

バトルライフルだと事実上のM14、FAL、G3の三択だろうし
PDWに至ってはP90かMP7の二択という地獄絵図ですよ!

……とまぁ、好みと運用は切り離して考えなきゃならないのが色々アレですな、この話
純粋に好きな銃ならコルトSAAやらルガーP08とかありますしね

共産圏好きな人なら、最近こそマカロフやトカレフが出始まったものの、以前だとガバメントを「トカレフもといトカレ風」、PPKを「マカロフもといマカロ風」と自分に言い聞かせながら使ってたというケースもございましたし・・・

トカレ風とマカロ風



そんなカンジで、twitterのタグを見るだけで色々思い至ったという話でした
この辺は読む人の数だけ回答があるんで、自分なりに考えたら面白いと思うのです、ハイ


文:ゲッベルス
  


Posted by 赤の広場構成員  at 00:10Comments(2)雑記

2015年02月26日

WoT チハタン動画

World of Tanks: Japanese Tank Tree Trailer (NA)


いやコレ、World of Tanksというゲームのちょっと前のトレイラー動画なんスがね、九七式中戦車、通称チハをいかに格好良く描写するかに苦悩した様子です
まぁ、戦車界のミツバチとも言えるチハタンだしなー


チハは戦車というにはあまりにも小さすぎた
小さく
薄く
軽く
そして大雑把過ぎた
それは 正に鉄塊だった



・・・それはそうと、ミリブロって完成した記事をうかつに非公開にすると、一覧から消失するのね
怖いわー
そら慌てて新しい記事書くっちゅうねん


文:ゲッベルス  


Posted by 赤の広場構成員  at 14:00Comments(2)雑記ゲーム

2015年02月25日

赤の広場の紹介

結成当時くらい
皆様はじめまして、
赤の広場の総統です。
第二回は内のチームの紹介です!大まかな説明はゲッベルスのからで判るんですが今回は多少詳しく紹介します。

ロシアン熊タンと赤の広場は、もう何だかんだ言って結成して15年くらいになりますかね。
結成というほど明確に結成したわけではなく、自然発生的に成立していたというカンジです。
転勤により離脱した隊長を精神的支柱に、東独逸装備を買い揃えたあたりで成立してた・・・のかな?
何分古い記憶から掘り出してるので、多少の違いはあるかもしれませんが、大筋では間違ってないはずです。

チームの名称も「愉快なKu(実際には実名)さんと赤の広場」だったり、
略して「赤の広場」だったり一時的に「くまちゃん」だったりした末に
現在の「ロシアン熊タンと赤の広場」に落ち着きました。

初めは7人いたメンバーもポンコツおじちゃん二人になってしまいました。
ゲームスタイルは正に自虐的です。
ヒストリカルゲーマーの色合いも強いんもんで、予算をかけて実際には使わない装備を買い揃える・・・つまるところ費用をかけて戦力ダウンしてるんですねー。
例えば、中身の入ったガスマスクポーチとかマップケースとか、ゲーム中に絶対に使いませんし。
フル装備


今は離脱した隊長はその辺について、「マゾだから」とのコメントを残しており、わが隊に受け継がれております。
それでも最近じゃその点の縛りを緩めはじめましたが、基本スタイルはマゾ仕様です。
これが長い事ゲームやっててやっとたどり着いたスタイルです、私など半分以上電動使ってませんから(笑)

勝ち負けよりも楽しむ事を第一に活動してます!
装備とか銃の紹介はチマチマと紹介しますので宜しくお願いします!
長々とありがとう御座います!


主筆:総統
補助:ゲッベルス  


Posted by 赤の広場構成員  at 15:04Comments(0)雑記

2015年02月24日

西部劇スタイル

ドーモ、皆=サン
"ロシアン熊タンと赤の広場"のゲッペルスです
ゲッペルスじゃないです、ゲッベルスです

えー、赤の広場は現在の構成員は当方と総統の2人で、最近では主にMSとRSDのコバンザメ的な活動をしております
この度、総統の鶴の一声によりブログを立ち上げることになりましたので、今後チマチマと何かを書いていこうと思います


さて、そんな第一回に取り上げるものはと申しますと、西部劇スタイルにてございます
はい、もうすでにロシアンでも赤の広場でもないですね
矛盾が怖くて三文記事が書けるかってんだべらぼうめぃ
当面の目標としては、「怒られてから考える」で、フレキシブルかつピースフル、さらにはハートフルにモノを書いていこうと存じます


で、西部劇なんですが、アレなんスよね、始めようとすると銃がピースメーカーかウィンチェスターM1873かの2択なんですよね
いやまぁ、他にもあるっちゃああるんですが、この2つが優秀すぎて他を喰っちゃった感がありまして、販売してるのも基本的にはこの2つなんですよね
実際の話、サバゲーで西部劇で他の人とかぶることも少ないんで、別にそれでいいとは思うのですが

しかしまぁ、西部劇装備って奴は、投じる予算が戦闘力に直結しないモンでしてね
ズボンとシャツこそわりと現代装備が使いまわせるものの、その他がねぇ・・・

具体的には
ピースメーカー 2万前後
ガンベルト 1万5千円以上
ウインチェスターが定価で29800円 ランダルで21200円
あとはダスターコート15000円以上、またはポンチョ5230円
費用が天井知らずのくせ、全部揃えた末にあるものは、スコープなしエアコキライフルと、サブウェポンがリボルバーという、セミオートですらないというマゾ仕様
まさにシロウトにはおススメできない逸品にございます

でもまぁ、そこに挑まずにはいられないというのが自分の業の深さというかナントイウカ……
で、現在の当方の装備がこんなんです

ウエスタン01
SAA? ガンベルト? 後ででいいじゃん

特にこのポンチョ、買った以上意地で着てますが、ウエスタンハットと組み合わせて出歩くと、世間一般からは珍獣を見るような視線で見られるので、マゾにはオススメですかね
気付いたら4着目を購入しており、すでに中毒気味になってますな
とまぁ、そんな衣装ですが、1000人に1人くらいの割合で共感が得られたらとは思います

とりあえず、初回の記事としてはこんなもんで




参 考
KTW ウィンチェスターM1873 ランダルカスタム
定価 21200円
http://ktw-co.gonna.jp/winches_m73.html

マルシン コルトSAA
定価12800円~
http://www.marushin-kk.co.jp/itemsaaxcart.html

ガンベルト
15000円~
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dhobby&field-keywords=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

イーグルデザインポンチョ
6080円
http://tuco.jp/productslist/poncho-list/

ダスターコート
15984円
http://item.rakuten.co.jp/young-western/scully_rw107_wal/

テンガロンハット
2052~2700円
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9+%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88

ブーツ
18000円~
http://www.youallcome.co.jp/boots/

拍車
13068円~
http://item.rakuten.co.jp/junqtion/spur-001/


文:ゲッベルス  


Posted by 赤の広場構成員  at 22:38Comments(8)装備品ロマン装備