2015年02月25日
赤の広場の紹介

皆様はじめまして、
赤の広場の総統です。
第二回は内のチームの紹介です!大まかな説明はゲッベルスのからで判るんですが今回は多少詳しく紹介します。
ロシアン熊タンと赤の広場は、もう何だかんだ言って結成して15年くらいになりますかね。
結成というほど明確に結成したわけではなく、自然発生的に成立していたというカンジです。
転勤により離脱した隊長を精神的支柱に、東独逸装備を買い揃えたあたりで成立してた・・・のかな?
何分古い記憶から掘り出してるので、多少の違いはあるかもしれませんが、大筋では間違ってないはずです。
チームの名称も「愉快なKu(実際には実名)さんと赤の広場」だったり、
略して「赤の広場」だったり一時的に「くまちゃん」だったりした末に
現在の「ロシアン熊タンと赤の広場」に落ち着きました。
初めは7人いたメンバーもポンコツおじちゃん二人になってしまいました。
ゲームスタイルは正に自虐的です。
ヒストリカルゲーマーの色合いも強いんもんで、予算をかけて実際には使わない装備を買い揃える・・・つまるところ費用をかけて戦力ダウンしてるんですねー。
例えば、中身の入ったガスマスクポーチとかマップケースとか、ゲーム中に絶対に使いませんし。

今は離脱した隊長はその辺について、「マゾだから」とのコメントを残しており、わが隊に受け継がれております。
それでも最近じゃその点の縛りを緩めはじめましたが、基本スタイルはマゾ仕様です。
これが長い事ゲームやっててやっとたどり着いたスタイルです、私など半分以上電動使ってませんから(笑)
勝ち負けよりも楽しむ事を第一に活動してます!
装備とか銃の紹介はチマチマと紹介しますので宜しくお願いします!
長々とありがとう御座います!
主筆:総統
補助:ゲッベルス