2017年05月23日
ベトナム部はじめました
今現在、RSDでは米兵ガチ装備が増えていっておりますので、我々もビッグウエーブに乗りました。

・・・・・・ただし、40年前の米兵ですが。
いや、計画そのものはけっこう前からあったんですがね、なかなかお披露目する機会がなかったというかナントイウカ。

最近じゃなかなか出物が無いため、所々ごまかしてますが、入手次第順次アップデートしていく予定です。
先日参加したイベントであるところの因幡の白兎でもベトナム米兵を見かけましたね。
我々の目指す到達点がそこにいたもんで、うらやましかったですわー!
文:ゲッベルス
2017/05/23

・・・・・・ただし、40年前の米兵ですが。
いや、計画そのものはけっこう前からあったんですがね、なかなかお披露目する機会がなかったというかナントイウカ。

最近じゃなかなか出物が無いため、所々ごまかしてますが、入手次第順次アップデートしていく予定です。
先日参加したイベントであるところの因幡の白兎でもベトナム米兵を見かけましたね。
我々の目指す到達点がそこにいたもんで、うらやましかったですわー!
文:ゲッベルス
2017/05/23
2015年10月27日
ウエスタン繁盛記
マカロニウエスタンはじめました

えっとまず、「マカロニウエスタンとは何ぞや」って話なんですが
ウエスタンには「ハリウッドウエスタン」と「マカロニウエスタン」がございます
「ハリウッドウエスタン」は史実重視のモノで
対する「マカロニウエスタン」は娯楽重視のモノとなるんですよええ
わが国で言うと
NHK大河ドラマ「吉宗」に対する「暴れん坊将軍」とか
「三国志」に対する「三国無双」とか
「真田十勇士」に対する「ニンジャスレイヤー」とか
そのあたりの関係に近いっすかねぇ
で、武装もウエスタン縛りでございまして
コルト SAA(ピースメーカー)
ウィンチェスター M1873
デリンジャー
あたりに限定されます
ピースメーカーの装弾数は6発で、シングルアクションでしか動かないとか
M1873はコッキングがレバーアクションで、伏せての再装填がしにくいとか
ポンチョはあからさまに自然界に無い色だから、迷彩効果の恩恵が得られないとか
拍車は邪魔でうるさいんで、足に鈴をつけて歩いてるようなもんだとか
そんなほんのちょっとの欠点はありますが、広大無比な浪漫の前では些細なことですよね!
あと、あたしゃこれまで早撃ちなんてモノに縁も無かったんですがね
ひじを曲げて撃つなんて変態射撃で、敵に当てられる気がしないんスよ
ましてや複数の対象に当てるなんて……ねぇ……
とまぁ、色々アレな装備でございますが、しばらく続けていこうと存じます
こちとら初期投資額が膨大すぎて、ポイント・オブ・ノー・リターンはとうに超えてるんだよッ!
文:ゲッベルス

えっとまず、「マカロニウエスタンとは何ぞや」って話なんですが
ウエスタンには「ハリウッドウエスタン」と「マカロニウエスタン」がございます
「ハリウッドウエスタン」は史実重視のモノで
対する「マカロニウエスタン」は娯楽重視のモノとなるんですよええ
わが国で言うと
NHK大河ドラマ「吉宗」に対する「暴れん坊将軍」とか
「三国志」に対する「三国無双」とか
「真田十勇士」に対する「ニンジャスレイヤー」とか
そのあたりの関係に近いっすかねぇ
で、武装もウエスタン縛りでございまして
コルト SAA(ピースメーカー)
ウィンチェスター M1873
デリンジャー
あたりに限定されます
ピースメーカーの装弾数は6発で、シングルアクションでしか動かないとか
M1873はコッキングがレバーアクションで、伏せての再装填がしにくいとか
ポンチョはあからさまに自然界に無い色だから、迷彩効果の恩恵が得られないとか
拍車は邪魔でうるさいんで、足に鈴をつけて歩いてるようなもんだとか
そんなほんのちょっとの欠点はありますが、広大無比な浪漫の前では些細なことですよね!
あと、あたしゃこれまで早撃ちなんてモノに縁も無かったんですがね
ひじを曲げて撃つなんて変態射撃で、敵に当てられる気がしないんスよ
ましてや複数の対象に当てるなんて……ねぇ……
とまぁ、色々アレな装備でございますが、しばらく続けていこうと存じます
こちとら初期投資額が膨大すぎて、ポイント・オブ・ノー・リターンはとうに超えてるんだよッ!
文:ゲッベルス
2015年03月14日
WW2飛行機浴衣、着物
R.Y.O WW2 飛行機シリーズ (浴衣・着物タイプ)
http://shop.kyoto-sai.com/?pid=74337784
これなぁ・・・
デザインは凄く好みなんだけど、値段がなぁ・・・
5万って・・・
着物に至っては10万って・・・
文:ゲッベルス
http://shop.kyoto-sai.com/?pid=74337784
これなぁ・・・
デザインは凄く好みなんだけど、値段がなぁ・・・
5万って・・・
着物に至っては10万って・・・
文:ゲッベルス
2015年03月02日
ボトムズウォッチ@今日の物欲
こんなのが販売されてたんだが、ズルいだろ!欲しいわこんなん!
ボトムズウォッチ スコープドッグモデル
http://www.jhatime.com/?pid=61523491
存在そのものに む せ る
価格が24,300円と、買えない額じゃないのがなんともまた・・・
ミリタリーっぽいのにサバゲーで使うと邪魔そうだとか非防水だとか、実用性とかいうモノをヤボと一蹴する姿勢
こういう極限までスタイリッシュに特化したアイテムは、見てるだけで脳味噌がグラグラしてきますな
自分が石油王なら即購入ですわ
文:ゲッベル酢
ボトムズウォッチ スコープドッグモデル
http://www.jhatime.com/?pid=61523491
存在そのものに む せ る
価格が24,300円と、買えない額じゃないのがなんともまた・・・
ミリタリーっぽいのにサバゲーで使うと邪魔そうだとか非防水だとか、実用性とかいうモノをヤボと一蹴する姿勢
こういう極限までスタイリッシュに特化したアイテムは、見てるだけで脳味噌がグラグラしてきますな
自分が石油王なら即購入ですわ
文:ゲッベル酢
2015年02月28日
クラタス スターターキット@今日の物欲
クラタス スターターキット
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%A9%8B%E9%87%8D%E5%B7%A5-SHI-KR-01-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00H6V3BWA/ref=sr_1_1?s=hobby&ie=UTF8&qid=1424695005&sr=1-1&keywords=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88
これ欲しいんスけど・・・。
いや、百歩譲って誰かが使ってるところを見てみたいんスが・・・。
こういうのを気軽に即金でポンと買える大人になりたいとは思う今日この頃であります。
今現在、在庫が1つだけあるようなので、興味がある方はぜひ買ってみてください。
サバゲーに投入して欲しいなぁ。
カスタマーレビューもまたアツいよ、この商品。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00H6V3BWA/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=byRankDescending
商品にクセがあるようで、悪い評価もチラホラあるようです。
けど、細部にガタガタ言うのはヤボってモンでしょ。
文:ゲッベルス
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%A9%8B%E9%87%8D%E5%B7%A5-SHI-KR-01-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00H6V3BWA/ref=sr_1_1?s=hobby&ie=UTF8&qid=1424695005&sr=1-1&keywords=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9+%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88
これ欲しいんスけど・・・。
いや、百歩譲って誰かが使ってるところを見てみたいんスが・・・。
こういうのを気軽に即金でポンと買える大人になりたいとは思う今日この頃であります。
今現在、在庫が1つだけあるようなので、興味がある方はぜひ買ってみてください。
サバゲーに投入して欲しいなぁ。
カスタマーレビューもまたアツいよ、この商品。
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00H6V3BWA/ref=cm_cr_dp_see_all_summary?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=byRankDescending
商品にクセがあるようで、悪い評価もチラホラあるようです。
けど、細部にガタガタ言うのはヤボってモンでしょ。
文:ゲッベルス
2015年02月24日
西部劇スタイル
ドーモ、皆=サン
"ロシアン熊タンと赤の広場"のゲッペルスです
ゲッペルスじゃないです、ゲッベルスです
えー、赤の広場は現在の構成員は当方と総統の2人で、最近では主にMSとRSDのコバンザメ的な活動をしております
この度、総統の鶴の一声によりブログを立ち上げることになりましたので、今後チマチマと何かを書いていこうと思います
さて、そんな第一回に取り上げるものはと申しますと、西部劇スタイルにてございます
はい、もうすでにロシアンでも赤の広場でもないですね
矛盾が怖くて三文記事が書けるかってんだべらぼうめぃ
当面の目標としては、「怒られてから考える」で、フレキシブルかつピースフル、さらにはハートフルにモノを書いていこうと存じます
で、西部劇なんですが、アレなんスよね、始めようとすると銃がピースメーカーかウィンチェスターM1873かの2択なんですよね
いやまぁ、他にもあるっちゃああるんですが、この2つが優秀すぎて他を喰っちゃった感がありまして、販売してるのも基本的にはこの2つなんですよね
実際の話、サバゲーで西部劇で他の人とかぶることも少ないんで、別にそれでいいとは思うのですが
しかしまぁ、西部劇装備って奴は、投じる予算が戦闘力に直結しないモンでしてね
ズボンとシャツこそわりと現代装備が使いまわせるものの、その他がねぇ・・・
具体的には
ピースメーカー 2万前後
ガンベルト 1万5千円以上
ウインチェスターが定価で29800円 ランダルで21200円
あとはダスターコート15000円以上、またはポンチョ5230円
費用が天井知らずのくせ、全部揃えた末にあるものは、スコープなしエアコキライフルと、サブウェポンがリボルバーという、セミオートですらないというマゾ仕様
まさにシロウトにはおススメできない逸品にございます
でもまぁ、そこに挑まずにはいられないというのが自分の業の深さというかナントイウカ……
で、現在の当方の装備がこんなんです

SAA? ガンベルト? 後ででいいじゃん
特にこのポンチョ、買った以上意地で着てますが、ウエスタンハットと組み合わせて出歩くと、世間一般からは珍獣を見るような視線で見られるので、マゾにはオススメですかね
気付いたら4着目を購入しており、すでに中毒気味になってますな
とまぁ、そんな衣装ですが、1000人に1人くらいの割合で共感が得られたらとは思います
とりあえず、初回の記事としてはこんなもんで
参 考
KTW ウィンチェスターM1873 ランダルカスタム
定価 21200円
http://ktw-co.gonna.jp/winches_m73.html
マルシン コルトSAA
定価12800円~
http://www.marushin-kk.co.jp/itemsaaxcart.html
ガンベルト
15000円~
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dhobby&field-keywords=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
イーグルデザインポンチョ
6080円
http://tuco.jp/productslist/poncho-list/
ダスターコート
15984円
http://item.rakuten.co.jp/young-western/scully_rw107_wal/
テンガロンハット
2052~2700円
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9+%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88
ブーツ
18000円~
http://www.youallcome.co.jp/boots/
拍車
13068円~
http://item.rakuten.co.jp/junqtion/spur-001/
文:ゲッベルス
"ロシアン熊タンと赤の広場"のゲッペルスです
ゲッペルスじゃないです、ゲッベルスです
えー、赤の広場は現在の構成員は当方と総統の2人で、最近では主にMSとRSDのコバンザメ的な活動をしております
この度、総統の鶴の一声によりブログを立ち上げることになりましたので、今後チマチマと何かを書いていこうと思います
さて、そんな第一回に取り上げるものはと申しますと、西部劇スタイルにてございます
はい、もうすでにロシアンでも赤の広場でもないですね
矛盾が怖くて三文記事が書けるかってんだべらぼうめぃ
当面の目標としては、「怒られてから考える」で、フレキシブルかつピースフル、さらにはハートフルにモノを書いていこうと存じます
で、西部劇なんですが、アレなんスよね、始めようとすると銃がピースメーカーかウィンチェスターM1873かの2択なんですよね
いやまぁ、他にもあるっちゃああるんですが、この2つが優秀すぎて他を喰っちゃった感がありまして、販売してるのも基本的にはこの2つなんですよね
実際の話、サバゲーで西部劇で他の人とかぶることも少ないんで、別にそれでいいとは思うのですが
しかしまぁ、西部劇装備って奴は、投じる予算が戦闘力に直結しないモンでしてね
ズボンとシャツこそわりと現代装備が使いまわせるものの、その他がねぇ・・・
具体的には
ピースメーカー 2万前後
ガンベルト 1万5千円以上
ウインチェスターが定価で29800円 ランダルで21200円
あとはダスターコート15000円以上、またはポンチョ5230円
費用が天井知らずのくせ、全部揃えた末にあるものは、スコープなしエアコキライフルと、サブウェポンがリボルバーという、セミオートですらないというマゾ仕様
まさにシロウトにはおススメできない逸品にございます
でもまぁ、そこに挑まずにはいられないというのが自分の業の深さというかナントイウカ……
で、現在の当方の装備がこんなんです

SAA? ガンベルト? 後ででいいじゃん
特にこのポンチョ、買った以上意地で着てますが、ウエスタンハットと組み合わせて出歩くと、世間一般からは珍獣を見るような視線で見られるので、マゾにはオススメですかね
気付いたら4着目を購入しており、すでに中毒気味になってますな
とまぁ、そんな衣装ですが、1000人に1人くらいの割合で共感が得られたらとは思います
とりあえず、初回の記事としてはこんなもんで
参 考
KTW ウィンチェスターM1873 ランダルカスタム
定価 21200円
http://ktw-co.gonna.jp/winches_m73.html
マルシン コルトSAA
定価12800円~
http://www.marushin-kk.co.jp/itemsaaxcart.html
ガンベルト
15000円~
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dhobby&field-keywords=%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3+%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88
イーグルデザインポンチョ
6080円
http://tuco.jp/productslist/poncho-list/
ダスターコート
15984円
http://item.rakuten.co.jp/young-western/scully_rw107_wal/
テンガロンハット
2052~2700円
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%81%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%B9+%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88
ブーツ
18000円~
http://www.youallcome.co.jp/boots/
拍車
13068円~
http://item.rakuten.co.jp/junqtion/spur-001/
文:ゲッベルス